こんにちは、ぴー子です🐥
ついに妊娠後期に入ったので、これまでの期間を振り返って妊娠中あってよかったなと思ったものをあげていきますよ~
ちなみに私は出来るだけマタニティグッズ等は買わず代用できるのもはする派なので、最低限必要なものでもあるかな~と思います(‘◇’)ゞ
▼過去の人気記事はこちらから
-🙍♂️ごん太の奔走劇-
🥇【旦那のチャイルドシート選び①】実店舗購入でのメリットデメリットと各販売店の違い
🥈【旦那の家事分担】苦手な家事…激安ロボット掃除機を使うだけで解決!
🥉ママ、胎動が早くわかるなんてずるいよbyパパ
-👩ぴー子の奮闘劇-
🥇【マタ日記:4〜6w】衝撃の妊娠発覚から妊娠初期症状
🥈【マタ日記:7〜12w】私を襲ったつわり3つ!&会社への妊娠報告
🥉【マタ日記:20w】マタ旅で恐怖体験をした話
ランキング順でご紹介!
第5位
ヘパリンクリーム(初期から)
妊娠中の3大恐怖の一つ。それは妊娠線。※ぴー子調べ
何が怖いって、出産後も消えないってところですよね…
妊娠線予防のクリームは実は効かないとかいろんな意見がありますが、やらない後悔よりやって後悔!
どの程度効果があるかは分かりませんが、最善は尽くしたい。
そんな私がなんのクリームが一番いいかを調べ考えて採用したのがこちら
皮膚科で貰えるあのピンクのクリーム。ではなく、それと同成分のアマゾンで買えるverですよ(・´з`・)
第4位
ワセリン(初期から)
第4位に紹介したヘパリンクリームと一緒に塗っていたのがこちら。
まずはヘパリンクリームを軽く塗ってから、ワセリンを上からしっかり塗る感じ(*’ω’*)
ぺったぺたになりますが、保湿性はピカイチだと信じています。
なぜなら、小学校の時植物にやった蒸散の実験を覚えていますか?葉っぱにワセリンを塗ると水減らないよね的な実験。私ぴー子、人間にも当てはまるし、なんなら妊娠線予防にも効果があると信じてます(`・ω・´)
36週現在妊娠線はできていないので、皆さんもよかったらご参考にどうぞ(*’ω’*)
※もし、これから妊娠線ができたら訂正してお詫びします🥺
第3位
着圧ソックス(中期以降)
妊娠中って油断するとすぐに足が浮腫むしつるんですよね…
私の場合、入浴後と運動後の足の疲労感もやばかった(・_・;)
そんな時に着圧ソックスを履くと一気に足が楽になります(((o(*゚▽゚*)o)))
入浴後から朝起きるまで着圧ソックスを毎日履いてますが、履いている時はつることもなく足も軽い感じがしてとても快適でおすすめです(`・ω・´)b
第2位
ブラトップ/授乳キャミソール(中期以降)
妊娠するとびっくりするくらい、お胸が大きくなるんですよね…!
これまでの人生、貧乳として胸を張って生きてきましたが、あれよあれよという間に胸を張らずとも街を歩ける大きさになりました。
それと同時に巻き起こったブラのサイズアウト問題。最初は見栄を張って買ったカップ大き目のものを着用したり、パッドを抜いて対応していましたがそれでも追い付かなくなってきました。
仕方がないのでブラトップや授乳キャミソールにフルチェンジ!!!
…めちゃくちゃ楽!ここ数か月で急にわがままになったお胸も優しく包み込んでくれます。
さらに、お胸とおなの皮膚がペタ~ってなる不快感も回避できるのが更なる加点ポイント。
毎日本当にお世話になっています(*’ω’*)
第1位
エンジェルサウンズ(初期)
これは初期のころにほんと~うに重宝しました!
まだまだ胎動もなくて、検診も月1。お腹の子は元気なの!?!?ととにかく不安になっちゃうんですよね。
私は毎朝仕事の前にエンジェルサウンズを聞いて、心音を聞いてから仕事をしていました(笑)
大体12週から聞こえるらしいのですが、私は10週から聞くことができました♬
ちなみに胎動を感じるようになってからも、胎動少なくない!?!?って時に使ってました。
メンタル的にめちゃくちゃ救われたので堂々の1位認定です!
あってよかったなと思ったのはこの5つですが、皆さんはどうでしょう?
私はこの5つ以外は専用グッズも基本的に買わず、マタニティウェアなども買うことなく過ごしました👗
参考になったらうれしいです(*’ω’*)
▼その他のおすすめ~
【Amazon】葉酸はマジで飲んだ方がいいらしい
【Amazon】ビタミン不足にならないように毎日1粒飲んでる
【Amazon】出産時の記念撮影用。眉毛大事!
▼Twitterやってるよ
コメント