こんにちは、ぴー子です🐥
ついにうちもやりました「#世界一幸せな洗濯」!
本当は妊娠30週くらいでやりたかったんですが、35週にやることになってしまいました(+_+)その理由についても書いていきますよ~
▼過去の人気記事はこちらから
-🙍♂️ごん太の奔走劇-
🥇【旦那のチャイルドシート選び①】実店舗購入でのメリットデメリットと各販売店の違い
🥈【旦那の家事分担】苦手な家事…激安ロボット掃除機を使うだけで解決!
🥉ママ、胎動が早くわかるなんてずるいよbyパパ
-👩ぴー子の奮闘劇-
🥇【マタ日記:4〜6w】衝撃の妊娠発覚から妊娠初期症状
🥈【マタ日記:7〜12w】私を襲ったつわり3つ!&会社への妊娠報告
🥉【マタ日記:20w】マタ旅で恐怖体験をした話
長い長いお洋服探しの旅
洗濯をする前にまずはベビー服を買わなきゃ始まらない!ということで私たちのベビー服探しの旅が始まりました🚙🚙🚙
とりあえずよく聞く「ベビーザらス」「西松屋」「アカチャンホンポ」をロックオン!!!
まだまだ各お店の特徴が分からないので、いいのがあって買えたらいいねくらいの気持ちで下見。
これが見てみたら結構お店ごとに違いがあったんですよね~。なので私なりに感じた違いをご紹介!
ベビーザらス
おもちゃの品ぞろえは印象通りピカイチですが、肌着の品ぞろえはちょっとビミョ~
複数店舗行ってみましたが、置いていないところもありました…
ただ、ベビーザらス限定でキャラクターやブランドコラボのデザインがあったりするのでそちらをお目当てに行くのもアリ!
お値段については、コラボ商品が多いのもあってかちょっとお高め💰
セット売りで売っているものが多いのでお友達への贈答とかに重宝しそうだなと思いました。
西松屋
品ぞろえが一番だと感じました!なおかつデザインも豊富!
デザインで選びたいという方は西松屋に足を運んでみるとワクワクウキウキの世界が待っているはず!
セット売りの肌着より、ばら売りの方がいろんなデザインがあります👗
お値段は、お安い!
我が家はこちらを購入しました

また、肌着以外のベビーウェアもシンプルから王道カワイイ、面白いデザインまで揃っていました(`・ω・´)b
アカチャンホンポ
印象としてはお値段もデザインも優等生!って感じです。迷ったらアカホンで買っとけば間違いなさそう(`・ω・´)
デザインも派手過ぎず地味すぎず安心感があります。キャラクターコラボ商品もあって抜かりない!
じぃじとばぁばを連れていくならアカホンかな~(笑)
お値段は、ちょっとお高め!?とはいえびっくりするほど高くもない💰
ということで、アカホンでも購入いたしました。

西松屋のほぼ倍のお値段ですが、品質の違いは如何ほどか…
使ってみたらまたレビューします✋
結局悩みに悩んで、何も買わないのに各お店に何度も行くというのを繰り返しましたが、そんな私たちも西松屋とアカチャンホンポで上の2つの肌着を購入!
5週間も干せなかった日々…
早速干そう!と思ったものの、時期は完全に梅雨☔
今年の梅雨、長くなかったですか!?!?
雨が降らない日もあったのですが、もれなく曇天⛅
ん~じれったい(´-ω-`)
もしも、洗濯を終えるまえに何かあったら…と思うこともありましたが、幸い何事もなく5週間が過ぎ、気づいたら梅雨明けしてました🌞
ついに干せた!!!
梅雨が明けたら一気に真夏日和になりまして、気温35℃の太陽ギラッギラ🌞あっちぃ~
水通しにはうってつけの日々です。どうせならごん太と一緒に干したい!ということで土曜日に決行
事前準備
ベビー服を洗う前に洗濯槽の掃除もしたいところ。
前日の金曜日に洗濯機の槽洗浄をしました
槽洗浄のついでに、洗濯機の外側もピッカピカにしてやりましたよ~(←気合入りすぎな)
水通し当日!!!
ワクワクしすぎて7時に目が覚めて、ソッコーで肌着の洗濯を始めたのは秘密♡
肌着とその他の衣類も含めると20枚近くあるのですが、すべてネットに入れていきます
普段は100%洗剤を使いますが、水通しは洗剤を使わないのも特徴ですね😲
そして、洗濯機に無駄に丁寧にお洋服を入れていきます
モードはおまかせじゃなくて「おうちクリーニング」コース。お恥ずかしながら初めて使いました(*’ω’*)テヘペロ
待つこと約40分…ピーピーピー♬
干すぞーーー!(/・ω・)/

かわゆいっ!!!
1枚ずつハンガーにかけるたびに「かんわいぃねぇ~🥴」「ちっちゃいねぇ~ 🥴 」と服に語りかけてしまいます。
冷静に見るとやばいやつです。
ごん太ものそのそとカメラを持ち出してきてパシャパシャ撮ってます📷
干しているときはそこまでにんまりしている感じはなかったのですが、外から干してあるのを見たときにボソッと「なんかいいなぁ🤗」って言っててほっこり
数時間後、たたむ時もあまりにちっちゃい服に「なんだこれ~~~🤤」って気持ちで、もう自分の萌え萌え情緒を止められない。

こんなに小さく収納できるなんて…ごん太のパンツなら9枚入ったらいいところでしょうか←
てな感じで世界一幸せな洗濯、完了です!
普段はめんどくさいと感じてしまう洗濯もこんなにワクワクさせてしまうベビー服パワー恐るべしでした(*’ω’*)
▼我が家も買ったベビーグッズ👶
【Amazon】我が家はこれをポチり
【Amazon】可愛いさに負けて買いました(*ノωノ)※ミニサイズ
【Amazon】物干し竿はいらない~って方におススメ
▼Twitterやってるよ
コメント