こんにちは、ごん太です🐷
本日は、コンビニスイーツランキング
「たい焼き」編です!
近年流行りのスイーツたい焼き
数年で一気にコンビニスイーツの
定番商品と成り上りました…👆
コンビニのたい焼きと言えば
白いたい焼きやチョコたい焼きなど
様々な種類が発売されています!
私ももちろんスイーツたい焼き、大好きです!
もちもち触感が冷え冷えで
とっても美味しいんですよねー👍
今回はそんなスイーツたい焼きについて
ランキング形式で紹介していきます!
意外と各コンビニによって違いがありました👀
是非最後まで読んでみて下さいね🙇
👇ちなみに、シュークリーム3選も紹介中👇
第3位 白いたい焼き~カスタード~/ミニストップ
まず、第3位からの紹介です🥉
ミニストップのスイーツたい焼き
白いたい焼き~カスタード~
もち粉を使ったもっちり生地と
たっぷり濃厚カスタードが入った一品✨
何といってもこちらの商品の魅力は
大きさとボリューム感です💡
他のコンビニのたい焼きに比べ、
一回り大きい感じがします※ごん太調べ
大きなたい焼きにかぶりつくというのも
贅沢なスイーツライフですね!🥰

商品名:白いたい焼き~カスタード~
メーカー:ミニストップ
発売日:通年商品のため不明
発売価格:140円(税込)
カロリー:211kcal
販売エリア:全国エリアのミニストップ
第2位 クリームたい焼きカスタード/ファミリーマート
続いて第2位!🥈
クリーム系スイーツに定評のある
ファミリーマートからの紹介です✨
クリームたい焼きカスタード
コンビニスイーツたい焼きでは
少数派の白くないたい焼きです👀
薄いこげ茶色のたい焼きからは
香ばしい小麦の香りが漂います…🥰
中からトロっと溢れ出る
カスタードの濃厚さは断トツ🥇
ファミマらしさを感じる商品です
生地も小麦感が強くてとても美味しい!
普通のたい焼きが好きな人には
最もおすすめのコンビニたい焼きです!✨

商品名:クリームたい焼きカスタード
メーカー:ファミリーマート
発売日:通年商品のため不明
発売価格:140円(税込)
カロリー:226kcal
販売エリア:全国エリアのローソン
なめらかなカスタードの入った、もちもち食感のたい焼きです。
クリームたい焼きカスタード|ファミリーマート公式サイト
第1位 もっちりとした白いたい焼き/ローソン
最後に気になる1位はっ….!🥇
ローソンの定番人気たい焼きの登場です!
もっちりとした白いたい焼き
2,3年前から販売されている
ローソンスイーツの人気商品👀
おそらく白いたい焼きの先駆けでは…
パイオニアという事もあり、
中のカスタードと生地の割合がピカイチ
いい感じの薄皮に仕上がっています!✨
生地が薄いながらもしっかりとしており
カスタードクリームとの相性が絶妙!🥰

商品名:もっちりとした白いたい焼き
メーカー:ローソン
発売日:通年商品のため不明
発売価格:140円(税込)
カロリー:190kcal
販売エリア:全国エリアのローソン
もちもち食感に仕上げた白い生地に、濃厚でなめらかな食感のカスタードクリームをたっぷりとじこめました。
もっちりとした白いたい焼き|ローソン公式サイト
まとめ
いかがでしたでしょうか👀
本日は、各コンビニのダブルシューを紹介しました
どれも力を入れている1品との事で
優劣つけがたい美味しさに仕上がってました💦
食べたことが無い方は
是非ダブルシューを買いにコンビニへ💨
コンビニスイーツってこんな美味しいの!?
って思う事間違いなしです✨
個人的にシュークリームには
思い入れが強いので、
季節限定シューやクッキーシューなど
他のシューランキングも付けていきたいと思います
本日も閲覧頂きありがとうございました🙇
他の記事も読んで頂けると、大変嬉しいです!👇
💡【ファミマ】もっちり杏仁豆腐マンゴー 💡【ファミマ】あんこと黒みつのシュークリーム 💡【セブン】冷たく食べるメロンパン 💡【セブン】濃厚卵のレトロプリン 💡【セブン】窯焼きとろ生カスタードプリン
大手コンビニスイーツランキング👇
👑【3選】100円台で買えるスイーツ
👑【3選】人気シュークリームランキング
Twitterアカウント始めて見ました🔥
コンビニスイーツについてゆるーく呟きます
コメント