こんにちは、ぴー子です🐥
今日はつわりも落ち着いて来た時にマタ旅をした話を書いていきます⛰
これまでのお話を読んでいない方はこちらから↓
【妊活編】社会人2年目で妊活を決意した理由!妊活ジンクス何個当てはまる?
【マタ日記:7〜12w】私を襲ったつわり3つ!&会社への妊娠報告
【マタ日記:16〜19w】安定期に入って始めた事&感動の初胎動
とにかくアクティブに過ごした妊娠20週
20週目はつわり中に出来なかった事を取り戻すかのようにアクティブに過ごしました。
後期になったら遠出しにくくなるよなぁという想いも
普段は基本的に車でごん太と出かけるのですが、一人で電車に乗って映えパフェを食べに行ったり…
ショッピングセンターで一日中買い物をしたり…
会津若松や那須塩原へ旅行しに行ったり…!
そんなアクティブ妊婦ぴー子に悲劇が襲う!?(‘ω’)
天国すぎる!会津若松観光
会津若松から那須塩原にかけて2泊3日の旅行をしました🚙
初日は会津若松観光♡
会津若松に行く途中に「大内宿」という茅葺屋根の民家?が並ぶ名所に行ったり

平日の昼間に有給をとって行ったのとコロナの影響もありガラッガラ(; ・`д・´)
お店とかもやってなくてちょっと寂しかったけど、のびのび楽しめたのでおっけー👌
ソースカツ丼を食べたり!

ボリューム満点でお味も100点!
体重増加が怖い妊婦には、大きくて優しい食べざかりの夫ごん太がサポートしてくれるので安心←
鶴ケ城で桜を見たり🌸

ほんっっっときれいでした✨
こーれーは、行って損はないです!
小学校入学の記念写真を撮ってる家族なんかもいたりして、勝手にほっこりしてました♡
お待ちかね本日のお宿は…東山温泉御宿東鳳!

この絶景露天風呂と落ち着いた雰囲気が魅力の旅館
食べ放題じゃないおいしいご飯に大人心を揺さぶられながらまったりとした時間を過ごしました!(^^)!
悲劇の那須塩原キャンプ
翌日…人生で初めてのキャンプ!
ワクワクドキドキの極み乙女
そんな中ごん太は朝から防寒着を忘れたと何やら大騒ぎwww
途中でワークマンプラスに行ったりドンキに行ったり…
ごん太さんとても大柄なのでサイズがないんですよね👕
ドンキで小一時間悩んでまぁまぁダサくて薄い防寒着をGET
と、ここで妊婦ぴー子は体力の40%を消耗⏳
ようやくキャンプ場に到着♪
今回のキャンプ場はDom’up camp village 那須高原というところ
実はココ、木の上で空中キャンプが出来るという奇想天外なキャンプ場なんです
ぴー子は初キャンプにして空中キャンプに挑戦((o(´∀`)o))ワクワク

あ、そうです。この真ん中に浮いてる赤いやつです
想像以上に浮いてるし、想像以上にキャンプ!って感じ
ちなみに私、テントに入ることすら初⛺
さてさて、私の悲劇のキャンプタイムがはじまりますよぉ〜
悲劇その1
ハイパー元気なキャンプ場のお兄さん!
ここのキャンプ場のお兄さん、めちゃくちゃ元気でめちゃくちゃいい人なんです!
ですが、ごん太の防寒着探しで体力の40%を失っているぴー子はフリーズ(‘ω’)(本当に申し訳ない)
いろんな事を気にかけて手伝ってくれるのですが、一刻も早く休みたい私はひたすらフリーズしていました(本当に本当に申し訳ない)
この時点で残りの体力50%\(^o^)/
悲劇その2
突然の雷雨⚡
天気予報は曇予定だったのに雨が振ってきて、ついには雷まで(´;ω;`)
おまけに木の上のキャンプだなんて雷に打たれる確率高すぎぃ!!!
ということで車の中に30分ほど退避!怖かった〜〜〜
残りの体力45%!
悲劇その3
BBQの煙でやられるごん太🐷
屋根付きのところでBBQをしたのですが、雨が振っていることもありコンロも屋根の中。
イコール、煙が鬼籠もる⛺
私は「赤ちゃんに吸わせるわけにいかない!」と思って全力で回避していたのですが…
ごん太が、すんごい煙の中でひたすら肉を焼いている…
咳き込みながら肉を焼いている…
目が痛いと嘆きながら肉を焼いている…
あのお〜、だんな様はおバカでございますか?
私が何を言おうとも彼の食欲は止められないので、とりあえず姿勢を低くするといいよ〜とアドバイスだけしました”(-“”-)”
地味〜に体力消耗して残り25%
悲劇その4
一晩に及ぶ獣との戦い
キャンプ場に着いたときに、スタッフの方からココはタヌキとか犬とかがいて鳴き声が聞こえますよ〜〜〜^^
と、言われていました。
え”
と思ったものの私のお宿はテント。
怖え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
実際、鳴き声やら足音やらするんですよね…🐺
「腹に子供を抱えたまま喰われるワケにはいかねぇ!」と、一晩中警戒していました笑
木の上なので大丈夫だろうと思いつつも、眠れない夜となりました💤
ちなみにごん太は獣の足音がしようと、強風で揺れようと爆睡💤
2人してビビリ夫婦じゃなくて良かった〜としみじみ思った出来事でした
体力の方は…朝なのに5%\(^o^)/オワタ
と、悲劇ばかり書きましたが本来はエキサイティングでインタレスティングなキャンプが楽しめるはず!
施設の洗い場もトイレもシャワーも調理器具もきれいなので、初心者さんにもオススメ!と、初心者の私が言います
ぜひぜひ天気のいい日に体調と服装を万全に整えて行ってみてくださいね!!!!!!
妊婦さんの旅行は余裕をもって行きましょう!おーわーりですっ
コメント