こんにちは、ごん太です🐷
ついに奥さんが臨月に入りました🎉
いよいよ….という感じですかね
我が家では、このタイミングで写真📷をどのように保管するか検討し始めました
スマホに取った写真をそのまま携帯内に保管するか…
ただ、その場合データが壊れた場合などが怖い💦
コンビニで現像してアルバムを作り保管するか…
ただ、その場合結構手間がかかってしまう←
なーんて色々考えて
我が家ではアルバムフォトサービス「ALBUS」
を利用することに決定いたしました🎉

早速その「ALBUS」について解説していきます💨
アルバムフォトサービス「ALBUS」とは
Web写真サービスの「ALBUS」
子育て世代を中心に流行っているらしいです✨
簡単に言うと、スマホで撮った写真をアプリに格納→毎月現像された写真が自宅に郵送されてくるというシステム👀
現像するので現物保管で安心だし、
アプリに写真を入れるだけなので手間も🙅♂️
しかも、8枚分/月は常に無料(※詳細は後述)
使い方によってはいいとこ取りのシステムです!
販売シェアNo.1、利用者も多いこともあり
アルバム「ALBUSBOOK」の種類も豊富です✨
各ポイントについて詳しくご紹介していきます🔥
「ALBUS」を選んだ3つのポイント
私たちがALBUSを選んだ理由…
✅ある程度の写真品質
✅コスパ、無理なく続けられる価格
この2点のポイントを重要視していました
結果多くのフォトサービスからALBUSを選んだので
ALBUSは上記2点についてサービスが良かったと思います✨
各ポイントについて、ALBUSを初めて
正直な感想をお伝えしていきます🔥
ポイント① 写真の品質
奥さんは普段も一眼で写真を撮るカメラ女子📷
という事もあり、ある程度の品質は欲しいとの事
今はプリンターの性能も上がっており、
自宅でも写真らしい写真は印刷できてしまいます…
ALBUSはプロ仕様の銀塩プリントを利用との事で
仕上がりも写真館品質らしいです✨
アルバスの「ましかく写真」は、写真屋さんと同じ高品質銀塩プリント。
ALBUS公式ホームページ
用紙は国内メーカー製の高級印画紙を使用しています。
だから、たいせつな思い出をいつまでも色鮮やかに残すことができます。
実際の写真がこちらです👇

※暖色照明下で撮った写真です
綺麗に発色されていますし、
適度な補正もかけられていました!
プリンター用紙のようなザラザラした質感は無く、
傷などがつきにくい光沢紙が使用されていました✨
写真館の高級感まではいきませんが、
日常の写真には十分なのかなと思います!
節目には写真館を利用してキリっと撮りたいですね(笑)
ポイント② フォトサービスの価格
続いてはALBUSの価格について触れていきます💰
日常写真という事もあり、やはりコスパは重要…
続けやすさという部分にも繋がりますね!
その点、ALBUSの価格設定は非常に魅力的です!
ALBUSの価格一覧
写真印刷代金:8枚まで無料(9枚目から22円/枚) ※マンスリーカード付 配送料:全国一律242円 アルバム:1,980円(写真のみ購入も可)
いかがでしょうか…
非常に始めやすい価格じゃないですか!?
写真印刷代は8枚まで無料ですので、
1ヵ月8枚の日常写真アルバムを作るとすると
242円の送料のみで作れてしまいます!😱
8枚じゃ足りないという方もご安心!
22円/枚で追加発注することが出来ます✨
価格設定も非常にわかりやすく、使いやすい!🔥
実際にALBUSに頼んでみた
実際に私もALBUSに申し込んでみました✨

写真はこんな感じで郵送されてきます📨
トレー状なので折れ曲がりなどはありません
ポスト📫に投函可能なケースとなっています
私は9枚(マンスリーカード+無料8枚)
に加えて、1枚有料で追加して発注しました✨
それと共に、もう1つ封筒が….

はい、こちらALBUS用の写真アルバム
「ALBUSBOOK」です✨
1冊1,980円と値段的には普通…
Amazonなどではもっと安いアルバムがあるかも💦
奥さんと見てみて、
ALBUSBOOKの色や雰囲気がお洒落なので
買ってしまいました💰
購入したのは「ミスト」というカラー
色が控えめ上品で一目ぼれです🥰

その他、ディズニーとのコラボデザインなんかも🐭
1年1冊という感じで買い重ねていこうと思ってます✨
さいごに
いかがでしたでしょうか!
今回はフォトサービス「ALBUS」についてご紹介していきました💨
色々なフォトサービスがありますので、
それぞれのスタイルに合わせたものを
選べればよいなぁ….と思います✨
ご紹介したALBUSのアルバムは
とてもお洒落&スマホ転送で便利なので
今から赤ちゃんの写真を撮るのが楽しみで
仕方ありません…..😍
と言いながら、奥さんにはこんなことを言われてます…
予言されないように、
奥さんと赤ちゃんの写真もどんどん撮っていきたいと思っています!🔥
▽現像じゃなくてデジタルだぜって方はこちら▽
▽純正アルバムじゃなくても、お洒落▽
▽手形、足形と一緒に…成長記録!▽
▼過去の人気記事はこちらから
-🙍♂️ごん太の奔走劇-
🥇【旦那のチャイルドシート選び①】実店舗購入でのメリットデメリットと各販売店の違い
🥈【旦那の家事分担】苦手な家事…激安ロボット掃除機を使うだけで解決!
🥉ママ、胎動が早くわかるなんてずるいよbyパパ
-👩ぴー子の奮闘劇-
🥇【マタ日記:4〜6w】衝撃の妊娠発覚から妊娠初期症状
🥈【マタ日記:7〜12w】私を襲ったつわり3つ!&会社への妊娠報告
🥉【マタ日記:20w】マタ旅で恐怖体験をした話
コメント