東大に行きたい!現役SEぴー子の野望 -後編-

ぴー子
スポンサーリンク

こんにちは、ぴー子です🐥

今日は前回の続きを書いていきますよ〜


では早速!

スポンサーリンク

東大に行きたいワケ

私は都内のZ大学(仮名)に入学したのですが、偏差値は”中の上”といったところ。

正直、東大には程遠いです。。。



ではなぜ、東大に行きたい!と思ってしまったのか…

それは入社後に出会った同僚の存在

そう。同じ部に東大卒の同僚がいるんです!

その同僚くん、事ある毎に才能を発揮させ、ぴー子を驚かせるんです?



例えば…

✍仕事ぶりは?
  →複数の業務を掛け持ちしながら、さらに海外向けの社内コンペにも参加
   明らかに忙しい業務量なのに余裕感あり
  
✍プレゼンスキルは?
  →IT業界ということもあり、難しい内容もあるのに総じて分かりやすい!理解が出来る!
   資料も整ってて分かりやすい上にデザインもいい

✍飲み会は?
  →まぁまぁ酔うのに最後まで話が面白い
   (ちゃんと酔うってところがGoodポイント✊)
   二次会のカラオケも普通に歌うまい

✍話は面白い?
  →イジるしいじられキャラにもなる。
   距離感が適切。

✍顔は?
  →普通。いや、ちょっと普通より下。

✍プライベートは?
  →普通に彼女もいた事がある。
   そこら辺にいる人と変わらない感じ。
   スポーツもそこそこでサークルのリーダーなんかもやっていたらしい。


と書いていてもぱっと見、欠点がない東大くん。


このままではなんか面白くないので、一応欠点も書いておきますか

欠点1:かっこよくはない

欠点2:ちょっと性格に難がある人と居がち



いや〜、大学時代はなんのサークルにも属さず孤独を愛し、社会人になっても目の前の仕事だけでもてんやわんやしている自分との違いに驚愕します。



なんかね、要領がいいんですよ!

ちゃんと自分の頭で考えて、行動に移して結果を出していく感じ。

見ていてきもてぃ〜〜〜



じゃあ、ぴー子もやってみればいいじゃん!って思うかもしれませんが、いざやるのはまぁ難しい。

社内のプログラミング企画に参加しても、上手くプログラム書けない\(^o^)/オワタ

企画を出そうとしても、計画段階で分からないことが多すぎて詰まる\(^o^)/オワタ

などなど、東大くんが全てすんなりやっているとも思いませんが、スマートにこなせるのはきっとこれまでの努力の賜物だと思うのです。



自分の頭でいろいろ考えて面白いこといっぱいしてみたい〜〜〜

ついつい思っちゃいます。

嗚呼、私も東大行こ。“来来来来世”で!



ただ、東大に行くにはかなりの覚悟と努力が必要です。

来来来来世で東大に行く前に違う人生も経験しておかねば!!!


ということで、わたくしぴー子の野望をご紹介!

来世

客室乗務員になる!

本当はSEじゃなくてCAになりたかったんです。

でも憧れすぎて好きすぎて、現実を知りたくなかった!←

仕事にしちゃうと知りたくないこともいっぱい知っちゃいますからね。


女性社会の人間関係怖そう!

英語できない!

就活で通る気がしない!


言い訳並べて、挑戦することすらしませんでした😨

来世では圧倒的コミュ力、美貌、英語力を兼ね備えて生まれ変わってスーパーCAになります!

来来世

世界中を旅する!

私は旅行好きなのですが、行っても年に1〜2回くらい。

出来ることなら、旅行しながら生きていきたい!

世界中の名所を回って、食べ物を食べて、文化に触れて、、、

っていうのを飽くことなくしつくしたい!


なので、来来世ではフリーランスとして働きながらひたすら旅をします!

来来来世

遊び、怠け、自由人として過ごす!

いよいよ次に転生したときには東大生としての人生になります。

東大生になる前に心の準備をせねば!

ということでここではとにかく気持ちの赴くままに過ごそうと思う!


お腹が空いたらとりあえずホテルビュッフェっしょ!

住むところは都内の高層マンション!

貯金とか気にせずお金は使いたいものにつかう!

健康とか気にせず食べたいものを食べる!


満足行くまで自分の心に従おう!
もしかしたら、あなたの周りの自分の心に素直すぎる人は来世への覚悟を決めている人なのかもしれません…

来来来来世

いよいよ、東大へ!

いよいよ来てしまった東大と共に歩む人生!

ここまで来るのに400年かかりました(+_+)

出来れば現役合格!

東大卒業後は、最強頭脳を活かしてクリエイティブな仕事を!


夢が広がります!!!


神様…もう一つだけわがまま言っていいですか!?

そこそこのコミュ力と美貌と太らない身体もオプションでお願いします!「




といった感じの、ぴー子の野望いかがだったでしょうか!

400年かけた東大へのサクセスストーリー。実はまぁまぁ本気で考えています。

皆さんも転生ストーリー考えてみると結構面白いですよ!!!



▼転生に向けての準備をせねば!


【Amazon】伊沢くん人気だよね


【primevideo】私は今世でもちゃんとしてるつもりです


【Amazon】人気のボードゲームで頭の体操!



▼Twitterやってるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました