こんにちは、ぴー子の夫、ごん太です🐷
我が娘が産まれて約70日が経過しました
忙しく楽しく、飽きない毎日を過ごしています!
仕事柄、リモートワークや在宅が難しく、
平日は家を空ける時間が多くなってしまいます
ぴー子には育児の多くを任せてしまっており
頭が上がりません…ありがとう(´;ω;`)
出産当初は今流行りの「イクメン」を目指し
育児に対する挑戦心に満ち溢れていました🔥
今は・・・
( ^ω^)・・・
ぴー子、、、まじでありがとう🙇🙇🙇
本日はそんな2か月の育児経験で
「どうしても出来なかったこと」
「やってみたけど無理だったこと」
を懺悔も込めてご紹介していきたいと思います😢
※これから成長する可能性もあるので、何卒ご容赦を…
懺悔① おむつ替え
ひとつ目は「おむつ替え」です…
世のママ様方、申し訳ありません
私は赤ちゃんの💩を処理することが出来ません…
最初は頑張っていました!
生後~2週間頃まで…😢
生後間もなくはミルクの量も少なく、
気のせいか匂いも軽ーくという感じでした
ミルクの量が増える+母乳になることで、
💩の量も爆増、、、匂いもマシマシ、、、
お母さんに子供の時に
「ごん太の💩は汚くなかったよ✨」
「子供の💩を汚いと思うわけないじゃん」
と言われたのを覚えています….
💩💩💩💩
ごめんなさい…(´;ω;`)
しっかり「くさい」「きたない」
という形に脳が変換してしまいました🌀
そしてこのおむつ替えという作業、
想像以上に回数が多かった💦
1日5-10回くらい行うメイン作業です
このメイン作業「おむつ替え」を
ぴー子に一任してしまっております
復帰しようとは思っているのですが、
成長とともに💩の量も増え…
おむつのサイズも大きくなり…
完全にタイミングを失っております(^^)/
ぴー子への慢性的な罪悪感の要因
No.1がおむつ替えかもしれません…
かなり頻繁にいじられておりますので
そろそろチャレンジしなければ…
懺悔② 夜勤
こちらもメイン作業「夜勤」です
そもそも、ぴー子の心優しい考えもあり、
仕事がある平日は夜勤を免除されていました
※夜勤:深夜の授乳 or ミルクタイム
しかーし
夜は寒いから一緒に寝てほしいとの要望を受け
「一緒に寝るだけなんて簡単やん😙」
と余裕ぶっこき丸で夜勤に臨みました
その結果….
強制別フロア就寝へ….
夜中に泣き声で起きてしまう事ももちろんですが、
泣く前の「ハスハスハスハス….👶」
という声に対しても敏感になり…疲労困憊。
夜中に起きた際の私の
「ぴー子、大丈夫???💦」
という毎回同じセリフにもぴー子はイライラ
ぴー子🐥
・夜勤時は省エネモードだから話しかけないで欲しい
・変に起きられてアピールされるのも迷惑
・特にごん太が起きたところでメリット無←
ごん太🐷
・出来れば静かな環境で寝たい...(´;ω;`)
という意見の元
「2人一緒に寝てメリットなくね!?」
となり、今では別々のフロアで寝ています
せめてもの償いとして
奮発して買った夫婦ベッドにぴー子
1階に敷布団でごん太といった感じです
償いになってねーよ…と言わないでー(´;ω;`)
懺悔③ 抱っこ
ここまで、全てメイン作業
最後は超頻回イベント「抱っこ」
これに関しては、完全にNGではありません
めちゃめちゃブーイングを浴びそうなので
先に保身のために言っておきます←
ただ、、、
めちゃめちゃウェルカムで「抱っこ」を
出来るかと言われると、、、、、
といった感じです(´;ω;`)
土日やぴー子の入浴タイムは
必然的にごん太がメイン抱っこ担当です
と言いたいところだけど….
平日:ぴー子お風呂タイムだけ
土日:ぴー子から👀を感じる時だけ
といった感じになってしまっております🙇🙇🙇
ギャン泣き時間(夕方が多い)は
「なんで泣き止んでくれないんだろ」
という思考に陥ってしまった事もありました。
※ぴー子の考え方にめちゃ助けられました😢
「抱っこ」に関しては
土日や平日もストレスなく出来るように
着脱が簡単な抱っこ紐をメルカリで購入したり…
まだまだぴー子には追い付かないので
色々と改善していきたいと思っています!
イクメンを追い求める旅路は続く…
いかがだったでしょうか…
イクメンを目指したものの、
メイン作業3つに課題を抱える男の紹介でした😢
おむつ替え
深夜のミルク
抱っこ
どれも育児に欠かせない作業ですよね💦
我が娘が愛おしくてたまらないからこそ
「こんな事もできないのか・・・」
と自責の念に駆られることも多いです
今後ぴー子にさらに協力できるよう
頑張っていきたいと思います!💨
次回は
「出来るようになった事」を紹介いたします💨
👇我が家の自己紹介👇
👨ごん太(27歳) 地方で営業職をしております 全国転勤リスクを抱えてるため給料はちょい高 年収は入社時500万→現在は750万くらい👨💻
👩ぴー子(25歳) 地方と都市の境でSEをしておりま...した! 現在出産のため産休中です 年収は400万→150万(産休手当)くらい 1人暮らしの際は割と家賃が高い 都市部に住んでおりましたが、 超絶ミニマリストで貯金額が〇〇〇万円!💰
🐣ぴぴまる(0歳) ✓少し丸顔の可愛い娘 ✓収入は児童手当のみ(当たり前!)
👇奥さんの出産レポはこちら👇
👇我が家の家計について👇
コメント