妊婦さんに朗報!Amazonからベビー用品をタダで貰う方法

ぴー子目線
スポンサーリンク

こんにちは、ぴー子です🐥
本日はマタ日記を休憩して、Amazonからベビー用品をタダで!しかも簡単に貰っちゃったお話をしようと思います。
安心して下さい。Amazonの回し者じゃあございませんよ(‘ω’)

ということで早速ご紹介!

スポンサーリンク

どういうサービスなの!?

みなさんも一度は使った事があるであろうあのAmazonのサービスなのですが、ちゃーんと名前があります。
その名もベビーレジストリ」!

具体的な内容としては、
・一定額以上のお買い物で最大2回まで5%OFF(プライム会員10%OFF)に
・出産・育児に必要な商品リストをみんなで共有
・所定の条件を満たすと出産準備お試しBoxが無料に などなど…


今回私が皆さんにご紹介するのは3つめに書いた、“出産準備お試しBox”についてです!

ではではどうやったら貰えるのかを、書いていきますね

条件クリアまでの簡単すぎる手順

条件クリアに必要な手順はたった3つ!

①Amazonプライム会員&ベビーレジストリに登録しよう!
 まずはAmazonプライム会員への登録です!
登録をすると頼んだものが翌日届くのが魅力で、超倹約家のぴー子も迷わず登録しています。
その他にもAmazonのサブスクサービスである、AmazonMusicやPrimeVideoが見れたりと登録して損は無いんじゃ無いでしょうか!?!?

Prime会員の登録が済んだらお次はベビーレジストリに登録!
こちらは氏名、アドレス、出産予定日、住所など簡単な情報の登録だけです。
無心で終わらせましょう!!!

②ベビーレジストリに30種類以上登録しよう!

 ベビーレジストリ内に欲しい商品をとにかく30種類登録しましょう!
ココだけの話、なんでもいいです。ロバート秋山プロデュースの体ものまねTシャツでもいいし、モアイ像型のマグカップでもいいです。

③ベビーレジストリの中から合計700円以上買い物をしよう!

 先ほど登録した商品の中から700円以上のお買い物をしましょう。
ちなみにものまねTシャツとマグカップならどちらを買っても、700円以上です!
(びっくりするのはこの2つを紹介したところで、私に一銭も入らないということ。)

と、ここまで終わったら後は出産準備Box無料購入手続きをするのみです。

条件をクリアすると特典画面にある「今すぐもらう」ボタンがポチっと出来るようになるので、すかさず押してください!
すると購入の際に割引が適用されて、晴れてタダで貰うことが出来ます!

ただ一点注意点がありましてこの出産準備Box、大人気なので在庫がないことも…
そんなときは、入荷されるまでひたすらチェックしましょう!
ある日突然、ポチっと出来るようになります!その時の興奮と言ったら…笑

中身のご紹介!

注文した翌日には届きました!(筆者、プライム会員デス)

ワクワク🎵

おぉ〜〜〜(^O^)

一緒に頼んだマルチビタミンのサプリメントもいるよ(*’ω’*)


早速開封🎁

おぉ〜〜〜(^O^)※2回目

無料でこれだけ貰えるのはありがたい。

細かく見ていきましょう!

おむつは6枚入っていました!
🚼Goo.N 新生児用(テープ)✕2
🚼Goo.N Sサイズ(テープ)✕2
🚼Merries 新生児用(テープ)✕1
🚼Merries Sサイズ(テープ)✕1

いろんなおむつを試してみたいと思ってる私には非常にありがたい!
パンパースは自分で買ってみるゾ


…お次は?

ママさん界隈でお出かけに便利と噂のキューブ型ミルク!

🚼ほほえみラクラクキューブ ✕1

倹約家ぴー子はついつい粉ミルクで乗り切ろうと思ってしまいがちなので、試供品を使うことによって視野が広がりそうです

ちなみに液体缶ミルクが入っていることもあるらしく、ちょっと期待したのですが今回はありませんでした〜(‘ω’)



どんどんいきますよ〜

🚼母乳パッド フィットアップ2枚入り ✕1
🚼filbaby ベビーミルクローション・ベビークリーム ✕1
🚼保湿ボディケアクリーム ✕1

妊娠中の方は結構共感できると思うのですが、やたら保湿クリーム貰えませんか?笑
ここでも貰えちゃいましたねぇ
事ある毎に貰えるので我が家は結構溜まっています。

入院バッグ用やちょっとした旅行のときに使おうかな〜なんて思ってます。


母乳パッドは私はまだ母乳が出ていないので必要性をあまり認識していないのですが、母は私を産んだ次の日から洪水のごとく母乳が出始めたそうで「必要だよ!」と釘を刺されました(; ・`д・´)



と、試供品についてはここまで。お後は付録的な感じでしょうか

ちゃんとbaby registryのロゴが入ったなんちゃらカード。

私はI love Papaカードがお気に入り💘
ごん太にお願い事をするときに赤ちゃんと共に撮って、おねだりでもしようかなぁと企んでおります( *´艸`)

こんなのも入っていました。さすがAmazonさん抜かりないですね

商品の紹介だけかと思いきや、以外に赤ちゃんのお世話や困りごとについても書かれているのでへぇ〜(o|o)
いかがだったでしょうか!?!?

簡単な手続きだけでこれだけの品々とワクワクを貰えて、私は大満足でした(*^^)v
皆さんも申請してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました