【マタ日記:16〜19w】安定期に入って始めた事&感動の初胎動

ぴー子目線
スポンサーリンク

こんにちは、ぴー子です🐥

現在29週になり産休までもう少しとなりましたが、一日一日が長い〜
妊娠した時点でお仕事免除でもいいんじゃないかといつも思っています( `ー´)ノ


今日は安定期にした事初めて胎動を感じた日(ママverとパパver)について書いていこうと思います!

これまでのお話を読んでいない方はこちらから↓

【妊活編】社会人2年目で妊活を決意した理由!妊活ジンクス何個当てはまる?

【マタ日記:4〜6w】衝撃の妊娠発覚から妊娠初期症状

【マタ日記:7〜12w】私を襲ったつわり3つ!&会社への妊娠報告

【マタ日記:9〜13w】つわり✕怒涛の激務との戦い

【マタ日記:12〜15w】妊娠初期の3つのマイナートラブル

スポンサーリンク

念願の安定期!安定期に入って始めたこと3つ!

待ちに待った安定期に入りました!
もはや安定期という言葉に安心します。

私の場合は安定期に入るとグッと体調も安定してきて出来ることも増えていきました。

ということで、安定期に入って私が行ったことを書いていきます✍


🥚朝のお散歩
妊娠初期の頃は安静に安静に…と慎重になっていましたが、安定期に入ってからは体を動かさなきゃ!と思うように。

毎日自宅で在宅勤務をしていたこともあり体が太陽を欲していたんですかね🌞

毎朝20分とお昼も余裕があれば30分くらい近所をお散歩するようになりました!

ちなみに、朝のお散歩以外にも運動不足を防ぐために時間があるときはフィットネスバイクを漕いでいます笑


🥚友達への妊娠報告
安定期に入って初めて友達に妊娠を報告しました!

と言っても本当に仲のいい2人にだけ。

安定期といえど何かあるかわからないので、普段から悩みなんかも相談が出来る気のおける友達にだけ報告をしました。

口を揃えて「早っ!!!」と言われましたが、私が逆の立場でも同じリアクションをすると思います笑


🥚お宮参り
妊娠19週のタイミングで戌の日に地元の神社でお宮参りをしました👏

安産を願いつつ、久しぶりの地元で美味しいものを食べたりまったり出来ていい気分転換になりました(*’▽’)

初めての胎動👶(ママver)

初めて胎動を感じるときって「これが胎動だ!!!」ってはっきり分かるわけではないんですよね…


私の場合は16週頃に、おなかの中でちっちゃくパンチされている感じと言うかポコポコする感じがしました( *´艸`)

まだまだ確信は持てませんでしたが、なんだかワクワクしました!


そんな胎動も週を追う毎にポコポコ感が確信に変わっていって、嬉しかった覚えがあります♡

ただ、パパはまだ感じれないのでもどかしそうだったな〜笑

そんなパパにも初めての胎動を感じる日が!

ごん太は私が初めて胎動を感じた3週間後の妊娠19週の時に胎動を感じることが出来ました!

なんとその日は、お宮参りに行った日!
(お参り中に「早く胎動感じたい!🐷」なんて願っていたのでしょうか!?!?笑)

しかも冬花火が打ち上がっていて、それをホテルの部屋から一緒に見ているときにポコッ👶と。

花火の音に反応したのかは分からないけど、タイミングが良すぎてすっごく感動しました(*’▽’)



と、安定気に入り少しずつ人間らしい生活が出来るようになってきた頃のお話でした。
今思えばこの時期が1番アクティブに過ごせた気がします(*’▽’)

コメント

タイトルとURLをコピーしました