【カワ(・∀・)イイ!!】アップルシナモンロール

ぴー子
スポンサーリンク

こんにちは、ぴー子です🐥


いつもは天然酵母!天然酵母!と食パンばかり焼いていますが、ふとシナモンロールを焼きたくなりました🥐

どうせ作るならちょっと遊びをきかせたいとひらめいたのがお花みたいなシナモンロール🌼


今回はシナモンと相性抜群のりんごを使ってきゃわいくしていくよ~~~😆

では早速!

スポンサーリンク

上手くできるかな🤓

まずは準備

卵とか牛乳を使ったパンを作ることがあんまりないからワクワク(∩´∀`)∩

二次発酵までは面白いことがないのでとばすよ~


…とその前に

薄くスライスしたりんごに火をかけていきます🔥
りんご1/2個と大匙半分くらいの砂糖を絡めて、しなっとしてきたらOK



ではでは、りんごを冷ましている間に生地の準備も整いました

か~ら~の~
たまごぬり~の
シナモンパラパラ~の
分裂~~~

さて、ここからがセンスが問われるところ!
りんごを置いていくよ~~~🍎

とりあえず等間隔に置いてみる。🍎 🍎 🍎 🍎 🍎

クッソーーー!整列してまった!




今度こそ

とりあえずそれっぽく置いてみる🍎 🍎🍎🍎 🍎🍎🍎

お!思いがけずいい感じ!!!

ということで、ぴー子発案。それっぽい配列でいきましょう!

手前の右二つはプレーン

ででんっ!

二次発酵もさせてみましょう!

大きいパンが好きだからって発酵させすぎだぞ

膨らんでりんごの間隔開いちゃった~

今度作るときは、うっす~くスライスしたりんごを”詰め詰め配列”で作るのがいいかもしれません🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎

もひとつコツを伝えると、二次発酵前の状態の時にりんごはあんまり生地から飛び出してない方が良さそう!(しれっと押し込んだ)



よっしゃー!焼いていくよーーー!(切り替えの早さよ)

お?

映え~🥰




ところでお味の方は?

シナモンとりんごがベストカップル賞💑

欲を言うならやっぱりもうちょっとりんごが多くてもいい!



点数をつけるなら82点かな

そもそものホスピタリティは高いので、改良を重ねたらめちゃくちゃ美味しいのが出来上がりそうだ~(`・ω・´)ワクワク


皆さんも作ってみたらコメントくださいね💖

※シナモンロールはTOMIZのこちらのレシピを参考にしました🥐




▼パン関連グッズたち☆


【Amazon】最近これ人気なん?🥺


【Amazon】美味しいに決まってる😠でも高い🥺


【Amazon】脳裏にしれっとこの子が浮かぶ…



▼Twitterやってるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました